2023年09月11日(月)  以前のお知らせは、PCの場合、右のカーソルを下方向に、スマートフォンの場合お知らせ画面を上方向にスクロールしてください。どうぞよろしくお願いいたします。
 

2023年09月11日(月) 高齢者の方も多いのでマスクの装用をお願いいたします。
 

2023年09月11日(月)  初めての方のソフトコンタクトレンズを開始いたしました。お電話で予約をとられてください。どうぞよろしくお願いいたします。
 

2023年09月10日(日)  視能訓練士を常に1人から2人体制で検査させていただいております。
 

2023年09月10日(日)  狭隅角(急性緑内障)の有無の検査(OCT検査)もできるようになりました。これにより今まで直に眼に特殊な器具を装着して検査していたことが、写真のみで痛み等も伴わなくて検査、判定できるようになりました。
また、最新式の視野検査機械を導入いたしました。今までよりもSpeedyで正確に検査できます。
 

2023年09月08日(金)  木曜日、土曜日(第2土曜日以外)は混み合うことが多いです。月曜日、火曜日、金曜日は比較的すいております。
 

2023年06月24日(土)  2023年冬季休診日のお知らせ。冬季休診日は12月30日(金)から2024年1月8日(月)となります。診察は2023年12月29日(金)12.30までとなります。新年は2024年1月9日(火)からの診察となります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

2023年06月06日(火) 当院ではハードコンタクトレンズ、及び70歳以上の方のソフトコンタクトレンズは処方いたしておりません。大変申し訳ございません。
 

2023年06月06日(火)  当院では2023年6月からオンライン資格顔認証をいたしました。お持ちの方はご提示ください。
 

2023年05月01日(月)  コンタクトレンズの処方以外で眼症状でご来院の患者さんへ。。。。
眼症状(アレルギー、充血、めやに、異物感等)のあります時にはコンタクトレンズの使用が不適切なこともあります。
受診時は眼症状の確認がすぐできますように、なるべく眼鏡等使用し適正に見える状態で安全にご来院ください。緑内障検査等でも眼圧を測定いたしますので眼鏡でできるだけお越しください。
仕方なくコンタクトレンズでご来院されます場合は院内では自己管理になります。取り外しのできる状態にしておいてください。
診察時点眼液使用後、もしくは染色後、コンタクトレンズ使用可能でコンタクトレンズを装用して帰られる時には、角膜検査使用した染色を流しますのでスタッフに声をかけてください。
 

2023年04月02日(日)  毎朝9.00と15.00頃は繁忙のため電話に出れないこともございます。大変申し訳ございません。
 

2023年02月15日(水)  当院では小さなお子さんが多いため、お待たせしてしまうことも多いかもしれません。雨の日は比較的すいております。
患者さんの病態により、診察に要する時間が異なるため、何時までに出たい等のご要望には答えられません。
また眼鏡処方も場合によりまして一回で処方できないこともございます。
 

2023年02月15日(水) 新型コロナウィルス感染症が2023年5月に5類となります。先天性鼻涙管閉塞症の涙洗、ブジー等していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 

2023年01月05日(木)  2023年から各社コンタクトレンズメーカー(J&Jを除きます)による仕入れ価格値上げの通知がありましたが、当院では価格を据え置くことといたしました。
それに伴いポイントカードの廃止を202322日からさせてください。
しかしJohnson&Johnsonから仕入れ価格高騰の通知があり、202351から当院といたしましても苦渋の決断ですが価格を上げさせてください。
また、JJからの通知により、送料550円を31日からご負担いただくこととなりました。皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。大変申し訳ございません。
 

2022年10月29日(土) 眼鏡、ソフトコンタクトレンズの処方希望がある場合は必ず先に受付でお申し付けください。診察時にご希望されてもその日の処方は致しかねますのでご了承ください。
 

2022年10月22日(土) いつもお待たせしてしまい大変申し訳ございません。外出をご希望の方は受付にお声かけください。外出中はカルテを外しておりますのでお戻りになられた時も必ず受付にお声かけください。番号は診察の順番です。検査が終わっていないと診察には入れないので順番の前にお戻りください。順番は おまた眼科ホームページ もしくhttp://paa.jp/t/212201もしくは検索サイトから“おまた眼科 アイチケット” で確認できます。待ち時間はだいたいの目安です。途中でキャンセルされる方、お薬のみで帰られる方もいらっしゃるされる方、お薬のみで帰られる方もいらっしゃるので診察が早まる場合もあります。また、検査が必要な方もいらっしゃいますので外出は平日午前は1200、午後は1800まで、土曜日は1200までとさせてください。お戻りになられない場合はキャンセルとさせていただきますのでお気を付け下さい。みなさまのご理解とご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。      
 

2022年10月22日(土) 当院では、時間がない、来院できない等の理由によりソフトコンタクトレンズのトライアルレンズのみはお渡ししてはおりません。
また、ソフトコンタクトレンズの処方以外の症状での来院時、できるだけはずして来院されてください。
 

2022年08月18日(木) 診察時点眼液使用後、もしくは染色後、コンタクトレンズをつけて帰られる方はひとことスタッフに声をかけてください。
 

2022年07月25日(月) 当院はお子様が多いため、診療時間に時間がかかり、その他の方をお待たせしてしまうお時間が長い場合があります。大変申し訳ございません。
患者さんの病態により、診察に要する時間が異なるため、何時までに出たい等のご要望には答えられません。
 

2022年05月02日(月) お待たせしてしまい大変申し訳ございません。混雑時受付後外出可能です。待合室での会話はできるだけお控えいただきますようお願い申しあげます。また、一度で眼鏡処方ができない場合もあります。さらに、コンタクトレンズと眼鏡処方同時に処方できない場合もあります。
18.00以降の散瞳は他の日にお願いする場合もあります。